☆ 2019年ありがとうございました ☆


こんばんは (^o^)/

studioI'M店長ち~ず☆です

2019年の営業も今日で最後となりました

年々年末を感じられなくなっていますが
最後の最後はバタバタ~

いつも計画的にやればよかったと反省涙
まさに今年もそのくだり・・・

いや、ラストまで突っ走りますっ


わたくし事ですがバースディもあり
12月はプレゼントや差し入れ
盛りだくさん
でしたキャー





女子力高い友から
今年のテーマは
「いくつになっても可愛いが
好きでいいじゃない」だって ( *´艸`)

PAUL&JOE
ピンクににゃんこ
バラにリボン

可愛いがいっぱい

あ~にゃんこのリップ
可愛すぎて使えないハート




私が好きなものの
詰め合わせ~


くちびる形のグロス
キルフェボンのケーキステック
新宿TAKANOの
フルーツチョコ




スワロフスキーのピアス

なんか大人な感じ
(十分大人だった汗
私のイメージだってハート


先日夜のお出かけに
着けていきました

気分もUP上昇







THE BODY SHOP
ボディシャンプー&クリーム 

私の好きな香り

分かってらっしゃる m(__)m




下戸な私にオトナのしゅわしゅわジュース



地元のお酒屋さん
酒商うちやまさんで買ってきてくれた~

シュワっと美味しい ( *´艸`)






リンゴの季節ですね~



いろいろな味のリンゴを
いただきましたりんご






お客さま 美味しいものを
知っていらっしゃる (*^▽^*)



一回目買いそびれて
リベンジまでしてくれて
買ってきてくれました
感謝クローバー
おやつカフェ
Guugさんのスコーン

マジびっくりペロリと食べれちゃう
美味しい~~~






袋井市にある
美味しいと有名パン屋さん
FUJIOさんのパン

もちもち ふわふわ
メイプルパン
ドライフルーツ入りの
ハードパンも美味しかった

袋井行くとき寄ってみよ~





☆ 2019年ありがとうございました ☆



コストコ人気のチョコチップスと
東京土産の
新宿カリーあられ

甘いのと辛いのの絶妙コンビ


☆ 2019年ありがとうございました ☆



やばい後引き 笑

これ最高の組み合わせ
チョイスのセンス バッチリです





コーヒーにぴったり
バームクーヘンいっぱい (^o^)/

お客さまとシェア
幸せのおすそ分け





福井県のお土産
絹小町

ホント 羽二重生さぶれ

うまうまっ
何枚でもイケる




バラの花もいただきました
赤と黄色のミニバラ

久しぶりの生花
嬉しかった ( *´艸`)
今もキレイに咲いています





仕事帰りに持って来てくれた

milouさんのケーキ
全部違うケーキで

争奪戦上昇

milouさん久しぶり
安定の美味さっ




☆ 2019年ありがとうございました ☆



東京土産

ち~ず☆さんなだけに
チーズです (このパターン多し笑)

東京ミルクチーズ工場さんの
クリームサンドクッキー



☆ 2019年ありがとうございました ☆



お客さまとおすそ分け

みんなでシェア出来て
嬉しいです


☆ 2019年ありがとうございました ☆



花束じゃないよ~


採りたて
もりもりサニーレタス

朝一番に持って来てくれて
ありがとう




そして 最後の最後に

毎年恒例 ayaの手作り
お正月飾り

☆ 2019年ありがとうございました ☆



今年は南天が
真っ赤でキレイ


☆ 2019年ありがとうございました ☆



aya いつもいつも
ありがとう
ハート

☆ 2019年ありがとうございました ☆




2020年は 1月6日(月)から
スタートです



☆ 2019年ありがとうございました ☆






あと3時間ちょっとで2019年も終わりますね

平成から令和へと年号も変わり
この1年 本当にたくさんの皆さまに
支えられていたんだなぁって

皆さまとの素敵なご縁に
心から感謝いたします


私自身 風邪一つひくことなく
健康で1年過ごせました

こうやって1年笑顔で締めくくれるのも

今年もたくさんのお客さまが
スタジオアイムに来て下さったからこそ

ブログも書き続けられるのも
多くの皆さまがブログを
見てくれているおかげですびっくり




2020年 新たな時代のスタート
正直いろんな不安はたくさんありますが

今まで以上 皆さまに喜んでいただけるよう
魅力いっぱいな商品をご用意して
ワクワクするような
コーディネイトの提案を目指します上昇



2020年もファッションを通して
女性がキラキラ輝くお手伝いを
させていただきます

私と一緒にファッションを
楽しんでいきましょうね

どうぞよろしくお願いします


それでは皆さま 
良いお年をお迎えください

  • LINEで送る

同じカテゴリー(ち~ず☆のひとりごと)の記事
☆ 7月の定休日 ☆
☆ 7月の定休日 ☆(2020-07-01 08:32)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
☆ 2019年ありがとうございました ☆
    コメント(0)