おはようございます
浜松市郊外天竜区にある
隠れ家的ブティック
studioI'M店長ち~ず☆です
今日は水曜で定休日になります
そして明日5日から
年末恒例
大抽選会大売り出しが
スタートします
新作 人気商品の入荷もあります
寒くもなってきたし
ぜひ冬服を見つけに来て下さいね~
(*^▽^*)
気づけば写真がいっぱい
紹介するタイミングを逃していました
(/ω\) ゴメンネ
お客さまやお友達から
たくさんの差し入れとお土産
本当にありがとうございました
お洋服を買いに来て下さるだけでも
ありがたいのに 皆さん
お土産や差し入れまで・・・
わたしたちは本当に幸せ者です \(^o^)/
ではおやつ祭り どうぞ~~
写真を見るとこの時期は秋ですね~
浜松の老舗和菓子店
巌邑堂さんの栗ようかん
定休日が同じなので 行けないお店の1つ
栗ようかん やっぱり最高~
続いて~
あんこには やっぱお茶
静岡県民はやっぱお茶
川根の玄米茶
あられも入っていて
味も香りも楽しめます
もちろん 地元天竜区のお茶も・・・
春野町
勝弥園さんの深むし茶
深むし茶 大好き
やっぱり急須で入れたお茶は
最高 ( *´艸`)
高山に行ったお客さまから
高山ラーメン
料理上手でないので
出来上がりこんなんだけど
夕ご飯の1品でしっかりいただきました~
ラーメン好き
高山ラーメン美味しかった
北海道といえば・・・・はい
白い恋人
安定の味

久しぶりにいただきました
いつもありがとうございます
お洒落なパッケージの中身は
抹茶味のマカロン
ご馳走様でしたぁ
話は脱線しちゃうけど
マカロン見ると離れて住む
マカロン好きな次女を思い出す
実は今日は次女のお誕生日
おめでとう



早いもので23歳
娘よ お誕生日の
お祝いは今度ね
すみません ドアップ

リサイズ出来ず このままで
掛川市の卯屋さんのコキーユ
わたしも大好き
一人でもぐもぐしてしまいます

いつも ありがとうございます
やった~~~
初 N.Y.Cサンドクッキー
これ本当に美味しい
また食べたい・・・でも
まだまだ買うのに並ぶみたいですよね
これ食べたいがために
今度並ぼうか真剣に悩む 笑
並んで買っていただいて
本当にありがとうございました
そいうえばこの日は
お客さまみんなが
お土産持参の差し入れ祭り~でした

森町あさおかさんの生クリーム大福
秋の味覚 柿
浜松パン屋さんROUTE110さんのパン
お取り寄せのお菓子
みんなの愛がいっぱい
感謝 感謝です

熊本から帰省するたびに
遊びに来てくれるお客さま
日本画家 川島優氏の
2020年カレンダー&すずめのたまご
浜松の新名物
浜松茶出世ちっぷす
製茶工場がつくったぽてち
甘しょっぱくて後引く~
クッキーも飽きが来ない懐かしい味
いつもありがとうございます
叶 匠壽庵のあも 最中
春日大納言小豆をふっくらと
焚き上げたつぶ餡の中に
柔らかなお餅で包んだ
上品な和菓子
餡子好きな父も大喜び \(^o^)/
浜松のほほえみさん
浜北区マクロビスイーツ
LA CHOU CHOUTEさん
焼き菓子
地元のお菓子屋さんのお土産なんて
さすが女子力高い
この時期になってくると
リンゴちゃんの差し入れに・・・
いろんな種類のリンゴ
それぞれ味が違う
蜜がいっぱい
シャキ シャキっと
甘酸っぱ~い
舞阪にある 行列の並ぶ
ラーメン屋さん
浅草軒分店は
西遠時代の同級生の実家
水曜休みで行きたくてもなかなか行けず・・・
先日友達と ホント久しぶりに再会したのだけど
お土産でもらったのが
嫁ぎ先旦那さまの実家で
旦那さまも一緒に仕事をされているという
舞阪 丸吉 堀江商店
の釜揚げしらす
ふわっ ふわっでめちゃ美味しい~
機会があったらラーメン&シラス買いに
絶対行こ~
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
お客さま お友達からの
心遣い
本当に嬉しい \(^o^)/
みんなわたしの知らない
美味しいものいっぱい教えてくれる
もう 太っちゃっても仕方ないか

って嬉しい悲鳴
美味しいをブログを通して
共有できるのも素敵だと思っています
ありがとうございました
※写真撮る前に食してしまったのもあって
紹介できなかった皆さま ごめんね
それではまた明日
皆さまにお会いできるのを
楽しみにしていま~す
*表示価格は消費税を含まない(税抜き)本体価格となります
にほんブログ村ランキングに参加しています
よかったらこちらを
ポチっと
押してください
皆さまのポチっが
ブログ更新の励みになります
studioI’M
静岡県浜松市天竜区二俣町二俣 1335
TEL
053-925-2533
(いちまるstudioI’M
一緒になります)
OPEN 10:00~19:00
CLOSE 水曜日 第三火・水曜日
ブログ掲載商品は
通販可能です
お気軽にお問い合わせ下さい
【studioI’M】のはっぴ~DAYS 2nd
読者登録は
こちらをクリック
ブログ掲載商品は
売れてしまうことがありますので
更新時 スマホや携帯
パソコンに新着記事が届く
読者登録をおススメします